穴掘りを初めて2週間・・・
気付いたことが一つ・・・
写真撮ってないw
という事で、2022年12月9日の現状です
読者さん言い訳していいですか?
天候がイマイチだったり・・・
違う事で忙しくて・・・
一日に少ししかできなかったんです・・・
サボってたわけじゃありませんからね?
草刈りの時と熱量が違う?
草刈りは、切ったらすぐキレイになるんで気持ちいいんです‼
穴掘りなんて・・・地味じゃないですかぁ?
じゃなくて~
ちゃんと朝5時前からスマホのライト当てながら掘ってました‼
1時間くらいずつ・・・
掘って・・・
掘って・・・
掘って・・・
・・・はぁ地味~
ある程度まで掘ったら地面を平らにして~♪
壁側の土を削って~♪
ちょっとやる気が出てきてますw
と、ここまでがさっきの写真を撮るまでの日々です。
で、レンガを敷き詰めて~
ちゃんとレンガの面あってるでしょ?
地味~と言いながらも・・・
ちゃんと作業してますw
(レンガを敷き始める前あたりから気分がノッってきたのは秘密ですw)
次回このレンガの上に、バーベキューなどで使う網を乗せようと思っています。
・・・あっ‼
なんで、わざわざ穴掘ってるか言ってませんでしたw
単純に
【火の粉が飛び散らないように‼】と
【風がある日でも燃やせるように♪】です。
作業が自然現象に左右されるは仕方ないですが、出来るだけ抗いんですw
使える時間が日の出前しかない『暗いから作業できない』で、諦めたくないんです。
だって、いいわけじゃないですか?
で、年を取ってやっとけばよかった・・・
ダサく無いです?
ただ、過去にやりすぎて動けなくなった日々もあったので無理はしないように心がけています。
草刈りをするとアドレナリンがドバドバで自分を止めるのが大変ですw
文章が長くなってしまいました・・・
次回、【レンガに網をのせてみた♪】で行こうと思います♪